文系社会人は医学部進学の夢を見るか?

文系社会人が心の底から願う夢の実現のために死力を尽くす、その奮闘の記録。

2017-01-01から1年間の記事一覧

文系社会人と医進フェスタ

医進フェスタに行ってみた 河合塾が主催する医進フェスタが本日あったため、電車を乗り継いで行ってみた。昨日の残業もあってか、少し疲労が残る中なんとか辿り着いたが、開始時間ギリギリ。受付待機教室というものがあり、中は満員に近かった。 近畿地区 医…

文系社会人とダイエットと受験

別に痩せれば合格するというわけではないが ちょっと8月に友人と会いに行ったりやら仕事の付き合いやら急に出かけねばならない用事やらで外食が増え、体重が増えてしまった。 なんと70㎏。ううむ、さすがに適正体重より10kg程オーバーしている。 このままで…

文系社会人と2017年度第2回全統記述模試

破れかぶれの実力チェック 去る9月3日、近所の大学で全統記述模試があった。前回の全統マーク模試は実施場所に向かうのに1時間半以上かかったが、今回は電車10分、バス20分ほどと、かなりロケーション的には気楽である。勿論、高校時代も何度かお世話になっ…

文系社会人と2017年度第2回全統マーク模試

総拘束時間約12時間、総試験時間9時間25分 ちょっと最近色々ありすぎて、半ば忘却の彼方に行きつつあるが、8月13日に実施された2017年度第2回全統マーク模試のことについて記そうと思う。 取り敢えず自己採点の結果から 英語(筆記):193/200 英語(リスニング…

文系社会人、復職した。

とはいえ復職してからもう2か月ほど経過しているが 本当は6月中にブログを更新する予定だったが、日常生活と仕事に追われ、6月下旬から病気になっていたりしたため、なかなか更新できなかった。 本日は、あと数十分後でやってくる明日行われるマーク模試につ…

文系社会人、職場に復帰する。

今月中旬から、職場に復帰した。とはいえまだ休職中の身分であるから給料も出ない。勿論交通費も出ない。当初の予定では今年の3月中旬に復職することになっていたのだが、医師の判断で更に3ヶ月休職期間が延長となった。*16月中旬に復職するため、今から時短…

文系社会人と各教科戦略3:理科

一番戦略が立っていない教科 現時点でどう勉強していけばいいかがあまり明確になっていないのが化学と生物である。高校時代化学は苦手分野とそうでない分野がはっきりしていたし、生物は苦手だと思った分野があまりなかったためである。何事も計画を立てて実…

文系社会人と教科書2:これで一応基本書が出そろった…か?

数研出版に貢いだ1日 先日注文した教科書が届いたとの連絡を受け、昨日本屋に向かった。注文した教科書は数学5冊、生物2冊、化学2冊、日本史1冊の計10冊。一気に1万円近く飛んでいった。 とはいえ、これでやっとスタートラインに立てたのだ、安い買い物であ…

文系社会人と教科書

やはり基本から着実に。 以前から何度か言及している教科書について今回は書こうと思う。 前回の受験が5年程前ということもあり、受験が終了してから高校時代に使っていた教科書は全て処分してしまっていた。 更に、どうやら学習指導要領が変更しているらし…

文系社会人と模試

2017年度の予備校模試スケジュールが発表された 駿台予備校と河合塾が行う模試の2017年度年間スケジュールが明らかになった。 駿台の方は3月上旬から発表されていた。しかし、河合塾は3月下旬から公開となっていたのについ最近まで昨年のスケジュールしかな…

文系社会人と各教科戦略②:数学

一番得点率が悪かった教科 前回の記事に引き続いて、次は数学の戦略を立てようと思う。 数学は今までの受検において致命的なまでに点が出なかった教科である。 高校時代及び浪人時代、京都大学を受験したのだが、二回とも学部は違えど、数学の得点率が一割だ…

文系社会人と各教科戦略①:英語

目下最大の得点源、のはず 取り敢えず受験時期も受験校も決めたので、それぞれの科目の計画について書こうと思う。前回のブログの更新から間が空いてしまったが、現在の自分の環境についてはまたいずれ書き記す。 現役、浪人時代共に英語は得点源であった。…

文系社会人と映像授業

今後のこととか自分のこととか しばらくぶりの更新となる。前回の更新から今まで、色々なことが起こったり、また体調が悪かったりしたため勉強がそんなに進んだわけではないが、自分に関することは色々と分かってきた。 一応現在頂いている休みは3月中旬まで…

文系社会人とセンター試験のお約束

これはどの資格試験にも通じると思っている 約2週間ぶりの更新となった。前回の更新以降、体調が優れなかったり、部屋の片付けをしていたり、図書館で借りた本を読んでいたり、パソコンの整頓をしていたり、自転車に乗ったり、病院で検査をしたりと色々と医…

文系社会人と5年ぶりのセンター試験

5教科8科目解いてみた…5年ぶりに。 2017年度センター試験の問題を家で解いてみた*1。 科目は英語、国語、数学I・A、数学Ⅱ・B、日本史B、現代社会、生物、化学である。一応参考までに地理Bの問題も後日解きたい。 それぞれの点数は、 英語:166(83%) 国…

文系社会人の方針決定3:受験時期決定

チャンスは一回きり、それでダメならそれまで センター試験一日目が終了した。私は明日朝刊に掲載されるセンター試験一日目の問題を、センター試験の日程通りに解いてみようと思う。その点数如何によって受験年度を決定する。 文系新米社会人であるため、貯…

文系社会人、大学の同期に会いに行く

青春18きっぷ最後の一回 前回の記事でも述べた通り、青春18きっぷ最後の一回は大学に行くために使用した。 現在適応障害という事で休職している身であり、昨年10月頃より調子が悪くなってしまったため、「元々の自分はどんな感じだったろうか」と思い「元々…

文系社会人と京都、と大阪

文系社会人の年末年始の移動 年末年始、所用があったために青春18きっぷを購入したところ、所用に2回使用し、3回分残ってしまった。1回は奈良に行くために使用し、残りの1回で京都に初詣に、最後の1回で大学に友人に会いに行こうと決めた。 文系社会人因縁の…

文系社会人とセンター試験

さて、どうするか 今年のセンター試験まであと一週間を切った。勿論今年度のセンター試験は申し込みをしていないので、受験資格はない。しかし、来年或いは再来年に受験することを踏まえ、今の時点でどれくらいの点数が取れるのかを把握することは重要だと思…

文系社会人の方針決定2-2:志望校決定

5つの観点を踏まえて 前回の記事で私が志望校決定の際に重視する5つの観点を紹介した。 今回はその観点に基づいて選択した大学について書きたい。 前期日程第一志望:大阪大学医学部医学科 大阪大学大学院医学系研究科・医学部 観点別ポイント(5段階。5が最…

文系社会人の方針決定2-1:再受験に当たって重視する5つの観点

人はどこで学ぶかで評価を下されるべきでない、何を学ぶかで測られるべきである とはいえ、志望校は大事。見出しの言葉をモットーに、一度目の大学生活を送ってきたが、何故か「うるせえ!」とツッコミをうけることがしばしば。 再受験に当たり、あれやこれ…

文系社会人の元日

2017年になりました。 皆様明けましておめでとうございます。昨年はブログを開設したにもかかわらずあまり更新が出来ませんでしたが、本年も宜しくお願い致します。 そして、今未来のために寸暇を惜しまず努力されている全ての受験生の皆様の目標が達成され…