文系社会人は医学部進学の夢を見るか?

文系社会人が心の底から願う夢の実現のために死力を尽くす、その奮闘の記録。

文系社会人、復職した。

とはいえ復職してからもう2か月ほど経過しているが

本当は6月中にブログを更新する予定だったが、日常生活と仕事に追われ、6月下旬から病気になっていたりしたため、なかなか更新できなかった。

本日は、あと数十分後でやってくる明日行われるマーク模試についてと、日々の勉強についての雑感を書こうと思っている。

人間らしい生活のできる部署

5月中旬から職場に復帰し、6月中旬から正式に復職した。6月頭からお世話になっていた部署で当面の間は仕事をすることになった。復職時期が中途半端だったため、7月になるまで机がなく、仮スペースのような場所でこまごまとした作業を行っていた。電話に出ることもなく、窓口に出ることもない。昨年の働きっぷりと照らし合わせて、「このままで大丈夫なのか」「後でねちねち言われたりしないだろうか」「というか帰り道で後ろから袈裟斬りにされたりしない?」などといった疑問が浮かんできたが、尋ねる勇気もないのでそのまま黙々と仕事をし続けた。一応「電話が鳴ったりしているのですが、出なくても大丈夫なんですか」と尋ねたが。(「そんなに気を使わなくていいよ」と笑顔で言われたので安心した)

7月から机が与えられ、少し踏み込んだ仕事をし始めた。電話にも出るようになった。前の部署での「新人いびり」のお陰(?)で、電話に困ることはない。また、ピンチになっても前の部署のように放置され、挙句怒鳴られるということもない。ちゃんと上司が代わってくれ、電話の後で解説が入る。そして私は次は尋ねずに応答できるようにしよう、とメモを取る*1

7月の終わりには歓迎会が開かれた。普通は、期の終わりに、しかも中途半端で訳ありな理由でやってきた人間に歓迎会なんて開かないものなのではないか、と思うのだが、この部署は開いてくれたのである。単に自分たちが飲みたかっただけなのかはわからないが、心の底から感謝した。昨年の悪夢とは何だったのか、と言わんばかりの現在である。とはいえこれから先どうなるかはわからないが。どうやら人事課に嫌われているようであるし。

全統マーク模試

そして明日、全統マーク模試が行われる。実に5年ぶりのマーク模試だ。申し込み日時が遅かったため、会場が少し遠いが、まあ県内なので問題はないだろう。本当は模試の申し込み方から受験料、イヤホンが耳に入らない場合の対処の仕方などを書くつもりだったが、時間的制約のため、また今後の記事で書くことにする。

5年ぶりということで気力は十分、テンションは上げ目、問題があるとすれば知識力と体力か。

勉強の仕上がり具合としては、英Forestはあと3章ほど残っているし、生物は生物基礎は一通り終わったものの、生物の方はまだ途中、化学に至っては基礎は教科書は終えたが問題集が途中、化学の方は手付かずという有様。数学はスタディサプリのベーシックⅠAⅡBは終わらせたが、スタンダードはラスト1章が残っている状態、国語と社会は何もやっていない。(マークしか試験がないもので)

明日以降模試の雑感について述べるブログ記事を上げる予定。再受験生の体力面等についても記す。

これから模試も増えるので、どんどんブログ更新をしていきたい。…定時で帰れる間に。

 

応援してくださると心の底より喜びます。

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学再受験(本人・親)へにほんブログ村

 

エアコンの音を聞きながら。

*1:このメモを取る、という行動をとれるようになったのもこの部署の良い点である。前はメモを取ろうにも窓口に出さされ電話に出さされ、挙句「メモを取っていない」と上に評価されたのである